舶用 ポテンションメーター交換作業

クラッチハンドル   船の主機関の回転コントロール、クラッチを前進/後進させるハンドルです。
中央にある金色の部品がポテンションメーターといいシャフトを回すと抵抗値が変化します。ハンドルを動かすと機関の回転数が加減、ポジションメーターはハンドルの動きと歯車を介し連動します。

ポテンションメーター   奥に見える白い針はハンドルに取り付いており、手前の針はポテンションメーターから信号を受け、機関回転制御部分に信号を出すとともに手前の針に接続されている小型モーターへも出力して針を動かしています。
指示した針の位置を動かされた手前の針の位置は合致していなければいけません。
このようにポテンションメーターは非常にデリケイトな為、取替作業には神経を要します。

交換した船   こちらが取替作業を行った船です。 

 

 

 

まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら


技術カテゴリーから探す
送風機関連
メンテナンス関連
エンジニアリング関連
業種から探す
造船
高速道路
鉄道
プラント
食品
土木関連
その他